このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
〒371 -0025群馬県前橋市紅雲町二丁目19-1 Tel 027-221-4188 FAX 027-243-2676
Welcome To Maebashi Girls' Senior High School Home Page
あなたは
人目のお客様です。(since 01-April-2000)
トップページ
学校概要
学校紹介
教育課程・学校案内・学校評価
部活動・同好会、生徒会
演劇
理科
地学
音楽
ギターマンドリン
吹奏楽
美術
書道
食物
華道
茶道
新聞
JRCユネスコ
ESS
LRI
文芸
写真
百人一首
放送
ディベート
MJ-グローバル
SS-Lecture
MJ-ラボ
囲碁将棋
陸上
テニス
ソフトテニス
卓球
バドミントン
バスケットボール
バレーボール
ダンス
ソフトボール
山岳
弓道
剣道
水泳
新体操
空手道
サッカー
スケート
生徒会
校舎案内
進路室より
SSH
平成29年度の活動
平成28年度の活動
平成27年度の活動
平成26年度の活動
平成25年度の活動
同窓生
同窓会支部総会等の連絡
住所等の異動があった場合は
お知らせ・お願い
卒業生
卒業後の諸証明の発行手続き
前女における教育実習
中学生の皆様へ
在校生へ
令和2年度オンライン学校説明会
在校生へ
◯保健室より
・
インフルエンザにおける療養報告書
・
学校感染症による出席停止措置について・治癒証明書
◯図書館より
・
前女図書館へ行こう!
(
図書だより等はこちら
)
◯事務室より
・
高校生を対象とした修学支援制度について
(
奨学金制度のご案内はこちら
)
◯生徒指導部より
・
前女生のスマホルール
・
学校いじめ防止基本方針
・
相談機関電話番号一覧
・
部活動方針
同窓生・卒業生の皆さんへ
卒業生宅に、本校職員を名乗って、卒業生の進路状況(例えば、進学先、下宿先 等)についての問い合わせの電話がありました。
学校から電話で卒業生の進路状況を問い合わせることはありません。
令和2年度末人事希望表明
群馬県のハイスクールガイド
ご質問ご要望は下記まで
maejo-hs@edu-g.gsn.ed.jp
ぐんま乗換コンシェルジュ
ぐんま乗換コンシェルジュは
こちら
から
荒天等時の基本的な対応
① 基本的には、学校は平常どおりで授業があります。
② 荒天のために、公共交通機関の運行の遅延があったり、自転車の運転に影響があったりした場合など、遅刻扱いとはしません。(この場合は、遅れる旨の電話連絡は不要です。学校に到着してから担任に事情を説明してください。)
③ 最新の情報を確認して、無理のない範囲で、安全を優先して登校してください。
SSH(スーパーサイエンスハイスクール)2期目継続決定!!
SSH1期目(平成25年度~29年度)に続き、2期目(平成30年度~34年度)の継続が決定しました。
活動の詳細は、
SSHのページ
をご覧下さい。
お知らせ
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
進路室より
SSHより
生徒会・各部活動
同窓生・卒業生の皆様へ
中学校の皆様へ
学校行事(協力:新聞部)
生徒会より
その他
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/01/05
新型コロナウイルス感染症防止対策のさらなる徹底について(お願い)
| by
群馬県立前橋女子高等学校管理者
いよいよ新学期を迎えますが、国内における新型コロナウイルス感染症の新規感染者数は増加の一途をたどり、近隣の1都3県には近日中に緊急事態宣言が発令されるとのことです。本県においても、県民にはより一層の感染防止対策の徹底が呼び掛けられています。
学校におきましても引き続き感染防止に努めて参りますので、ご家庭でもご協力をよろしくお願いいたします。
以下の文書をご参照ください。
冬季休業明けにおける感染防止対策の徹底等について.pdf
18:46
2020/11/11
陸上部より
| by
群馬県立前橋女子高等学校管理者
2020年10月23日(金)~25日(日)に、広島・広域公園で開催された
「全国高等学校陸上競技大会2020」に参加。
女子棒高跳びで2位(3m90)入賞を果たした。
13:25 |
生徒会・各部活動
2020/10/26
PTA本部役員による合格祈願
| by
群馬県立前橋女子高等学校管理者
10月24日(土) PTA本部役員の皆さんと桐生天満宮へ前女生の合格祈願に行ってきました。
好天に恵まれ、清々しい気分でお参りすることができました。
桐生天満宮にて
(許可を得て写真撮影しています)
10:34
2020/10/15
PTAによる植栽活動
| by
群馬県立前橋女子高等学校管理者
10月14日(水) PTA生活委員会の活動の一環として、役員の皆さんが正門周辺に花を植えてくださいました。
可憐できれいな花たちが、前女生の目を楽しませてくれることでしょう。
10:28
2020/10/06
現役医師による講演会
| by
進路指導部
9/22(水)放課後、1年生の希望者を対象に、群馬大学附属病院から石澤先生を招いて校内医学科セミナーを実施しました。
1年生約50名が参加。
脳神経内科が専門の石澤先生。専門的な研究内容から高校時代、そして医師の仕事内容、1日の様子などをお話しいただきました。
講演後には、質疑応答がおこなわれ、生徒から多くの質問が出されました。
質疑応答の後、進路指導主事から「医学科を目指す心構え」の話をしました。
17:00 |
進路室より
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
進路室より
SSHより
生徒会・各部活動
同窓生・卒業生の皆様へ
中学校の皆様へ
学校行事(協力:新聞部)
生徒会より
その他
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project